駄文徒然日記

移行したばかりです。これから整理していきます。

星組 『ノバ・ボサ・ノバ』 柚希礼音

ヅカ観劇日記。
 
博多座の役替わり公演をそれぞれと、宝塚大劇場のDVDを見ての感想です。
 
あっついショーです。ただでさえ熱いのに、星組だ、夏だ、博多だ、と様々な要素が加わって、
さらにさらに熱い舞台になってるように感じました(^^)
何度も再演を重ねてる作品ですけど、それぞれ違った出来で面白いなーと思います。
今回も、星組のノバボサになってました。
 
ちえちゃん(柚希礼音)のソールは、想像してたより大人なソールで、しっとりとした魅力がありました。
品の良いソールだったかな。もっとまみちゃん(真琴つばさ)のようにバーンって来るのかなぁと思ったら、
どちらかというとイシちゃん(轟悠)の方に近い感じがしました。
前に出す熱気というより、内に秘めてる情熱という感じで、最後にそれを開放するところが圧巻でした。
エストレーラへの情熱にあふれた真っすぐなちえちゃんらしいソールでした。
 
エストレーラのねねちゃん(夢咲ねね)。目も心も奪われる美しさです(>_<)仕草がいちいち可憐で素敵。
特に、ソールにネックレスを着けてもらう時に、髪を上げる仕草がお気に入りです(^^)
ソールとの恋愛が前面に出た演出で、エストレーラの存在感も前の時よりアップしてます。
純真無垢な女性が次第に様々な感情を覚えて行く様が良く出てて素敵でした。
もう二人ラブラブなシーンが多くて、ドキドキしながらの観劇でしたよ!
 
ともみん(夢乃聖夏)オーロは、ともみんらしく濃くて楽しかったです。歌がすっごく上達しててびっくり。
前に見たエスカミリオ(生ともみんは「激情」以来なのです)の時の、歌の頼りなさは見る影もなかったです。
まだまだ不安定ですが、この迫力があれば、これからもっとよくなっていくんじゃないかな。
盗賊役だけど、根がいい人っぽいんですよね(笑)憎めない感じのオーロでした。
役替わりのメール夫人の時は、キュートでお茶目でしたね。
かわいらしい感じなので、エストレーラのお姉さんっぽく見えました。
DVDで真風(涼帆)さんのメール夫人も見ましたが、こちらは落ち着いていて、
お母さん役としては一番自然だったかな。(三者三様の酔っ払いのシーンが好きです^^)
 
ベニさん(紅ゆずる)のオーロ。ともみんオーロと全然違って悪い男でしたねぇ。
刃物のような危なさがあって、どこか乾いた感じ。
女に情がわかないって顔しながら、女性の落とし所を心得てる狡猾さのようなものがあるんですよねー。
ベニさんのすっごいクールな役とか見てみたくなりました。
オーシャンズ11の映画を見てないんですが、次はクールな役っぽい??)
メール夫人は、やりたい放題でしたね(笑)まさに「男役の女装」を全開で出しきってたかと。
出てくるたびに何かやらかしてくれて面白かったです。
 
今回一番驚いたのが、マール役のしーらん(壱城あずさ)。
生で見るのが初めてだったからかもしれませんが、こんなに目立つ人だったかしらと、
しきりに目を奪われておりました。
歌も本人比ですごく上達してるようで、何より感情が届いてくるのが素晴らしかったです。
役替わりのボールソも、今までのボールソにはない役作りで、面白かったです。
少年っぽさはまるでなく、どこのヤンキーかと(笑)。
しかししーらんにはそういうやんちゃな男臭さがぴったりで、紅オーロとコンビだったんですが、
悪そうな二人組でした(笑)。オーロの手下というより、二人つるんでワルやりそうな感じでしたよ(^_^;)
 
みやるりちゃん(美弥るりか)のマールは、無難にそつなくこなしてた感じでした。
悪くはなかったんだけど、しーらんと比べるとどこか物足りなさを感じてしまったんですが、
こののち体調不良で休演しちゃったから、私が見た時も万全ではなかったのかもしれませんね。
ボールソはよく似合ってて、かわいかったです。紅メール夫人に振り回されて、気の毒に見えるほどでした(笑)
 
れみちゃん(白華れみ)のブリーザ。もう出た瞬間から釘付けですね。
登場シーンは、オーロよりマールより凛々しかった!
この中で一番激しいんじゃなかろうかと思うほど、情熱的なダンス。野性味あふれたブリーザでした。
気が強そうだけど、情に厚そうで、つい感情移入してしまいます。
二股かける役ですけど、嘘のない真っすぐな感情に、「男が悪いのよー」って思わされました(笑)
 
ボーロ役のはるこちゃん(音波みのり)。
好きな娘役さんだけど、この役は…はるこちゃんの体型が少年役向きじゃない~><。
むちむちした太ももに目を奪われてましたよ…(苦笑)何度も見るうちに慣れてきましたけどね。
ソールとエストレーラの別れのシーンで、砂をかき集めてる仕草が物悲しくてつい目が行っちゃいました。
 
ドアボーイのれなちゃん(十碧れいや)がとても良かったです。
DVDで見た麻央侑希さんのはちょっと物足りなくて、
今回博多座を見て、「ドアボーイはこうでなくちゃ~」と思っちゃいました。
ソールとのやり取りとか可愛いんですよー。
みっちゃん(北翔海莉)のドアボーイがすごく好きなんですが、今回それに匹敵するくらいよかったです。
 
ルーア神父(涼紫央)とシスター・マーマ(英真なおき)は星組の見守り役という感じで、
落ち着いて見てられました。(神父さんのソロはちょっとドキドキしちゃうけど・笑)
役替わりがあったマダムガードは、艶っぽさがあった毬乃ゆいさんの方が好みでした。
 
何度も再演を繰り返してきたこのショー。
初めて映像で見た時は、いいショーだけど、そんなに再演を熱望されるほどのものかなーと思ったんですが、
何度も見てきて、そして実際に見てみて、納得いきました。
まず古さを感じない。これは本当にすごいことだと思います。
そして喜怒哀楽様々な感情を表現していく場面構成。
ほんとコミカルからシリアスまで無理なく詰め込んでて、すごいです。
場面が変わるごとにハッとするような、華やかなでゴージャスな舞台。
そして最後、カーニバルのあとに寂寥感を漂わせて、
一旦落としてからシナーマンへと盛り上げていく流れは素晴らしいですね。
この先も再演を繰り返して受け継いでいってほしいなと思うショーでした。

ただとてもハードなショーだと思うので、今回のように長期でやるのはどうかなと思いました。
けがや体調不良で休演される方が多くて、見てる方は心臓に悪いです…><。
中日まで無事公演できますように。