駄文徒然日記

移行したばかりです。これから整理していきます。

宙組 『カサブランカ』 大空祐飛

ヅカDVD鑑賞日記。(スカステ録画・東京千秋楽)
 
ユウヒさん(大空祐飛)のお披露目作品です。
 
ユウヒさん、幕開きの登場シーンからやられちゃいました><
煙草を持つ姿がなんてサマになってらっしゃるのー?
小道具使いに美学を感じました~。
帽子ももちろん素敵にかぶってますしね。
というわけで、もうずーっとユウヒさんに目を奪われてました~。
 
宙組は演技達者さんが多いイメージです。
今回、大勢の人が舞台にいる場面が多いですが、
舞台のどこを切り取っても安心して見てられるような安定感がありました。
みなさん、たくさんかけ持ちをされたそうですけど、
今までにないくらいの数で群衆のお芝居をしてるのは見応えがありましたねー。
その他大勢になるのは、いち役者さんとしては見せ場が減っちゃうわけですけど、
群衆演技は存分に舞台に厚みを加えて、素晴らしかったです。
(これとコーラスは生で体感してみたかった)
だからこの作品は、リックたちの物語であると同時に、
激動の時代を生きた人々の物語にもなっていたと思います。
 
でもお話は難しかったですね…(^_^;)
私、映画を見てなくて、時代背景もよく知らなくて、最初ちょっと混乱しました。予習して見ればよかったなぁ…。
 
リック役のゆうひさん、よく役にハマってました~。
男としての色気があって、哀愁があって、弱さも狡さもあって、そして優しさがある。
ああ、もう乙女の理想じゃないですか!
歌が少々頼りなくとも問題なしです(笑)
演技が上手いというより、とにかく男役が上手い!雰囲気作りが上手いんですよー。
イルザとからむ場面は、もうドキッとしますね><目線、仕草なんか細かい部分が本当に素敵でした!
 
イルザ役のすみ花ちゃん(野々すみ花)。
カフェブレなんかで見る素顔とは随分離れたイメージの役だったと思いますが、
頑張ってそれっぽく演じられてましたね~。
二人の男性に惹かれる難しい役です。
でも男の間でふらふらするのではなく、自分の意思できちんと立ってる女性になってました。
ただ少し真面目すぎる風にも見えて、
二人の間で感情より、義理堅さで動いているようにも見えたんですよね…。
男女のシーンでもっととろけるような甘さが出れば、もっといいなーと思いました。
でも本当に難しい役ですからね…観客に二股だと否定的な感情を持たれないよう、
説得力を持たせて演じられていたと思います。
 
蘭とむさん(蘭寿とむ)のラズロ。リックとはまた全然違う魅力的な男性でした。
大きな懐の役を見事に演じられてましたねー。
なんか、イルザ一人なんてちっさいちっさい、「僕は人類を愛してるんだ」と言っても
全く違和感のない器のでかさを出してました(^^)
ユウヒさんとはこれで初めて組んだと思うんですけど、いい呼吸でお芝居してましたね。
(千秋楽だったからかな?)
もっと二人の絡みが見たかったなぁ。
 
みっちゃん(北翔海莉)!!
すごい恰好で出てきて、「あらまぁ」と思いましたが、太っちょ中年おやじをよく演じられてましたね~。
いやらしい嫌な役、でもどこか憎めない感じが出てて、見てて面白かったです。
でも肉布団は体に馴染んでなかったですね…(^_^;)
まあ、みっちゃんの立場で、そう経験を積めるものでもないですよね(^^ゞ
専科さんの自然なさまを見るとさすがと思ってしまいました。
 
サム役の萬あきらさん、重要な役どころをきちんと素敵に演じられてました。
リックの支えになってるだろう関係が、さり気ない演技の中に良く出てました。
まさこさん(十輝いりす)、出番は少なかったけど、かっこよかった(^^)迫力があっていいな~。
ダンスシーンも素敵。
せーこちゃん(純矢ちとせ)、今まで「目立ってるけど、ちょっと好みじゃないなぁ」と思ってました…スミマセン(^^ゞ
ああ、でも今回は良かった!!可愛い娘役より、こういう大人っぽい方がハマるのかな?
凪七瑠海さんは…細い花影アリスちゃんと並んでも華奢に見えました…(^_^;)男役、大丈夫かな?
 
車が出てきたり、映像で汽車を出したり、色々見ごたえあるセットだったと思います。
一本物で長くて、ともすると落ち着きすぎた雰囲気になってしまいそうな作品を、
場面転換を効果的に使って、飽きさせない舞台になっていたと思います。
音楽も良くて良作でした(^^)