駄文徒然日記

移行したばかりです。これから整理していきます。

ちょっと近況報告 その2 またまた山口へ行ってきました。

夏休みの最終日、子どもをほったらかして、友人とまたまた山口県の下関に行ってきました。
そこでまた源平や幕末の史跡を巡り、その感想を楽しくブログに綴っていたら、
うっかり途中で消してしまいました…。
内容があまりにもマニアックで自己満足すぎだったから、
「読む人いねーよ」ってことで、消えちゃったんでしょうねぇ(苦笑)

ってことで、簡潔に…。

まず、義経戦勝祈願の地であり、
そして奇兵隊旗揚げの時、晋作さんが軍旗を奉納したという大歳神社へ行きました。
人影もない地味目な神社でしたけど、源平と幕末に縁のある神社だなんて!と
ほくほくで手を合わせる私(笑)
神社の下にやたら穏やかな表情の高杉晋作さんの像もありました。(「風の予言者」らしい・・・)
一見普通の像ですけど、色々ツッコミどころ満載で面白かったです(^^)

そして、源平合戦が行われた壇ノ浦の上を船で渡り、武蔵と小次郎の決戦が行われた巌流島へ。
島よりも、壇ノ浦の海の上で大興奮だった私でした…(^_^;)
(ここで碇持って沈んだら、都が見えるかなーとかはしゃいでいた)

そして晋作さん挙兵の地である功山寺へ行ったのですが、山門が修理中で見れませんでした(涙)
国宝の仏殿は見れたんですけどね。ここで三吉慎蔵さんのお墓に手を合わせました。
ここも東行庵ばりに超綺麗に掃除されててびっくり。落ち葉一つ落ちてない…。
その横にある長府博物館は、古めかしい小さな博物館でしたけど、
源平合戦の錦絵とか幕末有名人の書状とか見れて楽しかったです(^^)/
手紙から見れる晋作さんの気配り振りとか、龍馬さんの道長ばりの汚さで書き散らした手紙とか、
面白かったです♪

やたら決戦の舞台に縁深い下関の地は、色々見て回りがいがあって楽しいです。(海鮮もおいしいですしねー)
源平にちなんだイベントも多いので、いずれもっと時間が自由にとれるようになったら行きたいなぁ。