駄文徒然日記

移行したばかりです。これから整理していきます。

最近、ブックカバーを買いました。

本をいつも持って歩いてるんですが、カバンの中でちょっと雑な扱いになってしまう本が気になっていて、
最近になってようやくブックカバーを買いました。
 
一つは、文庫用の水をはじく素材のブックカバー。
(自宅にある小説本はほとんどが文庫サイズなので)
売り場に色々な種類があって迷ったけど、
この防水のが手触りもよくてしっかりした感じがしてこれに決めました。
カバーにしおりがついてるのも助かります。文庫って単行本のようなしおりがついてませんもんね。
ただ図書館の本は全部透明フィルムでカバーされてるんですけど、
文庫本はこのブックカバーにはうまく入りませんでした。
フィルム分、分厚くなってるせいでしょうかね?
 
そしてもう一つ、フリーサイズの布製のブックカバーも買いました。
こちらは図書館で借りた本用のカバーとして使うためです。
文庫から新書、単行本もOKなスグレモノ。
商品の説明書きに「文庫本はハヤカワ文庫や京極夏彦のように特殊な規格や分厚い本まで対応します。」
とあって、名指しで分厚い本代表みたいに書かれてる京極さんにウケました(笑)
 
さあこれで、これから物騒なタイトルや装丁の本でも、心置きなく外で読める!(笑)
今も「解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯」という本を読んでるのですが、
表紙には人の断面図のようなイラストが入ってるし、やっぱ堂々とは広げにくいですよね…(^^ゞ
 
お気に入りの柄のブックカバーをつけると、なんか持ってまわるのが楽しくなりますね。
素敵な装丁の本はそのままで読みたいですが、うちにあるような古い文庫は地味めなのが多いですからね。
 
みなさんは、ブックカバー使われてますか?